8月12日 日航機墜落事故から40年 不可解な事が多い大事故だった。
今日の探鳥から カワセミ、シジュウカラとメジロ、スズメ、ドバト、ハッカチョウ、チョウトンボ、ウチワヤンマ
●カワセミ:Common Kingfisher 翡翠(kawasemi)17cm 留鳥
幼鳥 young bird
●ドバト(カワラバト):Rock Dove 土鳩(Dobato)33cm 留鳥
ドバトも本来は野鳥 自分で餌を探す
幼鳥たち young birds
ムクドリの飛翔も綺麗
旅びと鳴葉Ⅱのブログです。ぶらっと気の向くまま、スナップ写真で野鳥の身近な暮らしを紹介します。主に北摂(淀川とその右岸)地域で見られた野鳥を掲載し折に触れて季節の花や虫なども紹介します。また独り言もお付き合い下さい。記事の写真をタップ・クリックすると拡大し解像度が増します。
8月12日 日航機墜落事故から40年 不可解な事が多い大事故だった。
今日の探鳥から カワセミ、シジュウカラとメジロ、スズメ、ドバト、ハッカチョウ、チョウトンボ、ウチワヤンマ
●カワセミ:Common Kingfisher 翡翠(kawasemi)17cm 留鳥
幼鳥 young bird
●ドバト(カワラバト):Rock Dove 土鳩(Dobato)33cm 留鳥
ドバトも本来は野鳥 自分で餌を探す
幼鳥たち young birds
早くも、旅鳥ムナグロが南下通過してきている。昨日、小雨の中、5羽を確認した。
●ムナグロ:Pacific Golden Plover 胸黒(Munagulo)24cm 旅鳥
Movie
8月9日 長崎80回目の原爆の日 Nagasaki Atomic Bomb Day, 80 years since the bombing
今日の探鳥から
●カイツブリ:Little Grebe 鳰(Kaitsubuli)26cm 留鳥
カイツブリ幼鳥 Little Grebe young birds
2025.8.9 地元 ヒクイナの幼鳥 young bird
2025.8.9 A bullfrog caught by a Jungle Crow