女郎花(オミナエシ)が香りだした。僅かな時間だが、1匹のオオセボウが姿を見せた。とにかく暑い。ずっと待つのは出来なかった。
今日は「大暑」だ。
オオセボウ(オス?)2025.7.20 大阪
-----------------------------------------
旅びと鳴葉Ⅱのブログです。ぶらっと気の向くまま、スナップ写真で野鳥の身近な暮らしを紹介します。主に北摂(淀川とその右岸)地域で見られた野鳥を掲載し折に触れて季節の花や虫なども紹介します。また独り言もお付き合い下さい。記事の写真をタップ・クリックすると拡大し解像度が増します。
女郎花(オミナエシ)が香りだした。僅かな時間だが、1匹のオオセボウが姿を見せた。とにかく暑い。ずっと待つのは出来なかった。
今日は「大暑」だ。
オオセボウ(オス?)2025.7.20 大阪
-----------------------------------------
7月19日までの探鳥分から
●アオバズク:Brown Hawk-Owl 青葉木菟(Aobazuku)29cm 夏鳥
ヒナ2羽 卵2個 親
春に生まれた子たちがたくさんいる