2021年12月15日水曜日

トラフズク Long-eared Owl・繁殖羽のカワウ・ハイタカ・トビ・その他

 14日と15日に出あった野鳥たちを抜粋して掲載。


 ★★★トラフズク:Long-eared Owl 虎斑木菟(Tolafuzuku)38cm 留鳥・漂鳥

 2021.12.14 大阪で撮影

 木の幹と同化している。見事な利口さだ。

 別のトラフズク 光彩のオレンジがあまり見られないのは光の加減か。
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II + LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm

----------------------------------------

以下は、15日のもの。今日は淀川と河川敷を行く。

 繁殖羽(婚姻色)のカワウが1羽やってきて目の前で潜っていた。近くで見ると、カワウも美しい。光彩がブルーなのも目を引く。


 ハイタカ 角を曲がるとセンダンの木に止まっていた。カメラを動かすよりも早く飛び出し淀川の上を悠々と旋回して飛び去った。

 対岸上を飛ぶトビ 中州にはたくさんのカラスがいたが・・・

 ウグイス 綺麗な羽毛の個体だった。写すのは実に難しかった。

 ツグミたち このセンダンの木から様子をうかがい、水飲み場の近くの木に飛ぶ機会を見計らっている。なにしろハイタカがよく出没する。前掲のハイタカもそう。

 ホトケノザ 河川敷ではあちらこちらに早春の花が見られる。

 ホトケノザの群生 異常気候なのだろう。

 ナズナの花 花の下にはぺんぺん草の由来になった三味線のばち様の実がついている。

OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II + LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm