2024年4月19日金曜日

地元:ケリのヒナ・キビタキ・サンショウクイ・シメ・アオジ・イカル・エナガ


 探鳥は楽しい。鳥好きで野鳥を撮している人は探鳥をする。

 カメラに凝っている人は、野鳥は被写体に過ぎない。

 綺麗な写真を求める人は、高価な機材を買えば良い。

旅びとのつぶやき

 

 都市公園まで行かずとも、今日は地元の山でサンショウクイにあう。また、山へ行く途中の畑でケリのヒナがいた。親鳥が何度も頭上まで来て威嚇した。これでは畑の人も困るだろうな。


 ケリのヒナたち 4羽いた




 3羽写っている もう1羽は右下でフレームアウト

 親のケリ

 キビタキ♂ 近すぎてピントを合わせにくいのでズームアウトした

 鳴きもせずいきなり近くに飛んできた ピントが合ってズームインした

 別場所の別のキビタキ♂ 彼も突然すっと来て止まる


 サンショウクイ 見えたのは3羽 喧しく鳴いていたがここでは静かになった

 桜に来ている 虫が多い




 シメ

 やはり桜に来ていた


 別の場所の別個体


 アオジ やはり桜に

 青虫を捕っている

 イカル やはり桜に来た



 エナガ

 やはり桜に来て青虫を捕る 巣で長いこと抱卵してたから尾っぽが曲がっている

 野生の藤の花が開花していた



2024年4月18日木曜日

コルリ Siberian Blue Robin・私の思い込みを打ち破ったコムクドリ・オオルリ・キビタキ・その他の野鳥

 

 昨晩は携帯電話の大きなアラームで目を覚ました。予報では42秒後に震度3の揺れと表示されてた。身構えたが、実際にはこの地域は震度1だった。その後、長野でも地震があった。もう、どこで起こっても不思議ではない・・・

今日は昨日とは違う公園に行った。今日の野鳥と昨日の野鳥をそれぞれ抜粋して掲載する。写真は撮影時のJPEGのままだが、選別と縮小と名前入れで手間がかかりすぎてこんな時間になった。


TODAY(18日)

コルリSiberian Blue Robin 小瑠璃(Koluri)14cm 夏鳥





オオルリ: Blue-and-white Flycatcher 大瑠璃(Ohluli)17cm 夏鳥


 背中が白っぽい2羽のカラスが寄り添っていた


YESTERDAY(17日)

キビタキNarcissus Flycatcher 黄鶲(Ki-bitaki)14cm 夏鳥



オオルリBlue-and-white Flycatcher 大瑠璃(Ohluli)17cm 夏鳥

サンショウクイAshy Minivet 山椒食(Sanshokui)20cm 夏鳥



 YODOGAWA RIVERBED YESTERDAY(17日)

オオルリBlue-and-white Flycatcher 大瑠璃(Ohluli)17cm 夏鳥



キビタキNarcissus Flycatcher 黄鶲(Ki-bitaki)14cm 夏鳥


コムクドリChestnut-cheeked Starling 小椋鳥(Ko-mukudoli)19cm 夏鳥

ムクドリは地面に下りて採餌するが、コムクドリは木の上で採餌するという思い込みを打ち消したコムクドリ

まず、初めに見た時は、河川敷の土手斜面でシロツメクサに止まって虫を探していた。近くには数羽のムクドリ。えっと思ってカメラを構えたが草の中で見えなくなった。その時、下の道を人が通り、コムクドリは飛んで逃げるが、草原の先で枯れ草の茎に止まった。

 土手を下りて10m程まで近づくと飛ばれたが、その先を見ていると再び土手に・・・

 以下はその草むらで虫を探しているコムクドリ






 辺りを見回しても、コムクドリはこの1羽だけ。

 ムクドリたちから学習したのだろうか?


2024年4月17日水曜日

オオルリ Blue-and-white Flycatcher・サンショウクイ Ashy Minivet・コサメビタキ Asian Brown Flycatcher

 

 日中は暑かった。そのおかげでオオルリが水浴びに来た。また、中国からの黄砂で、北摂の山々は霞んで見えにくくなっていた。

公園と河川敷で探鳥、いずれも夏鳥たちと出あった。

公園では、オオルリ♂3♀2、キビタキ♂10+、コサメビタキ1、サンショウクイ6+、ムシクイ5+

淀川河川敷では、オオルリ♂1、キビタキ♂1、コムクドリ1

たくさん撮影したので、整理が追っつかない。とりあえず、標題のものをざっと選んで掲載する。


オオルリ: Blue-and-white Flycatcher 大瑠璃(Ohluli)17cm 夏鳥

 水浴びするオオルリの♂ 直ぐに2回下りてきた 余程暑かったのだろう

 日向のオオルリはこんなに明るいブルーだ 前掲の渓流のもこんな色だ









 オス

 虫捕り この公園は虫が多いのだ

 メス オスメスともかなり下まで降りてきて虫を捕る


コサメビタキAsian Brown Flycatcher 小鮫鶲(Kosame-bitaki)13cm 夏鳥
 今春初見 お帰りなさい


サンショウクイ Ashy Minivet 山椒食(Sanshokui)20cm 夏鳥
 今春初見 いらっしやい

 すぐ前の木で下まで虫捕りに降りてくる 不思議そうにレンズを見ている

 やはり虫が多いのだ