2024年3月7日木曜日

ルリビタキ♂ Red-flanked Bluetail 成鳥・アオゲラ♂♀・カワアイサ♂羽ばたき(ストレッチと呼ぶわけ)

 

 昨日と今日連日で探鳥できたのは、なんだか久しぶりという感じがする、このところの天候だ。今日も天気予報に反して風強く寒かった。今日の分は後日にして、昨日の野鳥を先に掲載した。

撮影した順は、カワアイサ、アオゲラ、ルリビタキ。地元の淀川支流に沿って上っていった。そう、カワアイサやカワウと同じ行動だった。ルリビタキは餌付けされてない個体なので、出あえば喜びがあふれてくる。今回は、野鳥が飛ばずに翼を前後に羽ばたかせる動作について、ちょっと自説の傍証となるパラパラ写真を紹介した。

この日は Olympus OMD EM1Ⅱ+ Lumix G VARIO 100-300mm使用

 ルリビタキRed-flanked Bluetail 瑠璃鶲(Luli-bitaki)14cm 漂鳥

 オス♂成鳥 薄暗い谷へ下りる細道で互いにハッとした瞬間 No trimming


 段々と離れながら採餌するのでそっと近づきつつ Trimming

 何度も見失い最後の1枚 後はピンボケ Trimming

 メジロ:Japanese White-eye 目白(Mejilo) 12cm 留鳥
 馬酔木(あせび)の花の蜜をなめるメジロ ルリビタキがいた傍で


 アオゲラJapanese Green Woodpecker 緑啄木鳥(Aohgela)29cm 留鳥
 まだ、樹液を舐めに来ていた オス♂

 左はメス L♀ 右はオス R♂


 メス♀

 カワアイサ♂Common Merganser 川秋沙(Kawa-aisa)65cm 冬鳥

 動画では動きが速すぎてかえって分かりにくいので、パラパラマンガのように写真で紹介。翼の角度や広げ具合が少しずつ違う動かし方をしている。よって、「羽ばたきのストレッチ」と自己流で表現している。

水から上がって、羽繕いをしていた後、おもむろに始めたところ No trimming


























 再びくつろいだ様子で少しの間油塗りなどしていた

 Trimming

 No trimming

 何度がこっちを向き始めたので飛ぶなと構えた



 淀川とは違って、高く高く飛び障害物を避けて、更に上流に行った