本市の私的観察木(芥川堤の或る1本)が今日、40輪ほどいっぺんに開花した。24日25日と記事に載せていた蕾たちだ。大阪市でも開花宣言をしたらしい。これで、渡り鳥たちの入れ替わりが活発に行われてくれるだろう。まずは、ノビタキが北上する春の通過だ。待ち遠しい。
Cherry blossoms blooming (Someiyoshino Sakura)
以下、今日の探鳥 Today's Birdwatching から抜粋掲載●Long-tailed Rosefinch 紅猿子(Benimasiko)15cm 冬鳥・漂鳥
2025.3.27 Yodogawa riverbed Winter Migratory bird
●Common Kestrel 長元坊(Chogenbow)♂33cm ♀39cm 留鳥
2025.3.27 Yodogawa riverbed
ほぼ翼を動かさず見事なホバーリング状態 北東の風 西の低気圧に向かって吹いている
●Meadow Bunting 頬白(Hojilo)17cm 留鳥 2025.3.27 Yodogawa riverbed Chirping
●Black-faced Bunting 青鵐(Aoji)16cm 漂鳥・留鳥
2025.3.27 Yodogawa riverbed
●Blue Rock Thrush 磯鵯(Iso-Hiyodoli)25cm 留鳥
2025.3.27 Akutagawa riverbed
●Little Ringed Plover 小千鳥(Ko-chidoli)16cm 夏鳥 2025.3.27 Akutagawa riverbed Two birds Pair Summer Migratory bird