昨日と一昨日の探鳥から抜粋して掲載(いずれも地元)
●隠していた餌を探して食べるカケスたち(3羽は確認した)
2025.1.30 摂津峡 Eurasian Jay 懸巣(Kakesu)33cm 留鳥
2025.1.30 淀川支流 Eurasian Wigeon 緋鳥鴨(Hidoligamo)49cm 冬鳥
2025.1.30 池 Baer's Pochard 赤羽白(Aka-hajilo)45cm 希な冬鳥
●突然現れたイソヒヨドリの成鳥オス
2025.1.29 支流の傍 Blue Rock Thrush 磯鵯(Iso-Hiyodoli)25cm 留鳥
●人がいなくなると1羽で夢中に食事をするタシギ
2025.1.29 池 Common Snipe 田鴫(Ta-shigi)27cm 冬鳥・旅鳥
●「米不足による備蓄米放出には誰も言わない理由があります!」との参考動画
https://www.youtube.com/watch?v=yaMeADdi9Yo