2025年10月13日月曜日

10/13 アリスイ Eurasian Wryneck ・ヒドリガモ Eurasian Wigeon ・マガモ Mallard ・ノビタキ Common Stonechat

 

 先週から来ているのは声が聞こえていたので知っていたが、今日、やっとアリスイの姿を撮った。ヒドリガモも小集団で見られるようになった。また、色づいてきたセイタカアワダチソウに止まるノビタキの姿も見られだした。

先日から金木犀の香りが漂いだし、いずれも、秋の地元で見られる野鳥たちだ。


アリスイ:Eurasian Wryneck 蟻吸(Ali-sui)18cm この辺では冬鳥

 2025.10.13 地元の淀川三島江河川敷 アリスイはキツツキの仲間








ヒドリガモ:Eurasian Wigeon 緋鳥鴨(Hidoligamo)49cm 冬鳥

 2025.10.13 地元の疎水




マガモ:Mallard 真鴨(Magamo)59cm 冬鳥

 2025.10.13 地元の疎水


ノビタキ:Common Stonechat 野鶲(No-bitaki)13cm 夏鳥

 2025.10.11 地元の農耕地












参考

門田隆将チャンネル キーワード公開。中国、公明、自民左翼議員は何を恐れているのか

https://www.youtube.com/watch?v=J3PnZuOofMA