旅びと鳴葉Ⅱのブログです。ぶらっと気の向くまま、スナップ写真で野鳥の身近な暮らしを紹介します。主に北摂(淀川とその右岸)地域で見られた野鳥を掲載し折に触れて季節の花や虫なども紹介します。また独り言もお付き合い下さい。記事の写真をタップ・クリックすると拡大し解像度が増します。
散歩を兼ねて、地元の新川へ蓮の花を観に行った。セミの鳴き声が響いている。アオバズクのヒナがそろそろ出てくるころだと、ふと思う。腰の調子がいまいちなので、果たして確かめに行けるかどうか。すると、イソヒヨドリが採餌に姿を現してくれて嬉しかった。
蓮の花びらは透き通るようなピンクで、神々しさに心が満たされた。
●イソヒヨドリ:Blue Rock Thrush 磯鵯(Iso-Hiyodoli)25cm 留鳥
●その他の花