旅びと鳴葉Ⅱのブログです。ぶらっと気の向くまま、スナップ写真で野鳥の身近な暮らしを紹介します。主に北摂(淀川とその右岸)地域で見られた野鳥を掲載し折に触れて季節の花や虫なども紹介します。また独り言もお付き合い下さい。記事の写真をタップ・クリックすると拡大し解像度が増します。
今日ぐらいではないかと行ってみると、アオバズクのヒナ1羽が巣から出て木の枝の低い場所に止まっていた。そこは、葉がたくさんあり、カラスなどから見にくい。すぐ上にメス親が止まり、さらに上にオス親が見張っている。巣の中には少なくとも2羽のひながいた。今夜巣立つのではないか。
● アオバズク:Brown Hawk-Owl 青葉木菟(Aobazuku)29cm 夏鳥
巣立ったヒナ 2025.7.14 他市 A newly-fledged Brown Hawk-Owl baby
2羽見えるだろうか
親♂