2025年11月13日木曜日

11/13 本市河川敷を巡る(オオタカ・モズ♂♀・ホオジロ♂♀・タゲリ・他)

 

 何日分も未掲載の鳥が溜まってきた。だが、できるだけタイムリーに載せたいので、過日のものは機会を見て少しずつ挽回していきたい。

 今日は、1日曇り空だった。タゲリは発色しないだろうなと思いつつ、久しぶりに自転車で、本市内の淀川河川敷を上流からずっと見て回る。Aでは、オオタカが彼方から飛んできて頭上を通過。ベニマシコの声を聞く。モズのメスを撮る。鳴いているホオジロのオスを撮る。カワラヒワを撮る。Bでは、セイタカアワダチソウに止まっていたノビタキ2羽を撮り損ねた。代わりにモズのオスを撮る。Cでは、尻が赤っぽいホオジロのメスを撮る。また、ここでもベニマシコの鳴き声を聞く。ジョウビタキはどこでも元気よく鳴いていた。帰りにタゲリを覗いて、最後に芥川で3羽のカイツブリを撮り、本日の探鳥は終えた。


オオタカ:Northern Goshawk 蒼鷹(Ohtaka)♂50cm ♀59cm 留鳥

 2025.11.13 本市淀川A河川敷




モズ:Bull-headed Shrike 百舌鳥(Mozu)20cm 留鳥

 メス♀ 2025.11.13 本市淀川A河川敷


 メス♀


 オス♂ 2025.11.13 本市淀川B河川敷


ホオジロ:Meadow Bunting 頬白(Hojilo)17cm 留鳥

 オス♂ 2025.11.13 本市淀川A河川敷

 メス♀ 2025.11.13 本市淀川C河川敷



カワラヒワ:Oriental Greenfinch 河原鶸(Kawala-hiwa)15cm 留鳥

 2025.11.13 本市淀川A河川敷


タゲリ:Northern Lapwing 田鳧(Tageli)32cm 冬鳥

 2025.11.13 本市農耕地



カイツブリ:Little Grebe 鳰(Kaitsubuli)26cm 留鳥

 2025.11.13 本市芥川