2021年3月3日水曜日

ベニマシコ新芽を喰う・キジ睨む・ヒヨドリ・モズ・シメ・その他

★Mobileの人は下の「ウェブバージョン表示」をお勧めします。また、記事内の写真はタップすると横1000ピクセルになるようにしています。つまり解像度が増します。

★★5年前からYouTubeに野鳥動画をUpしています。「野鳥の身近な暮らし」で検索できます。TVでYouTubeが見られる場合は、検索後に人マークのチャンネルをクリック。PCなら「野鳥の身近な暮らし」をクリック→上段の動画文字をクリックで全ての動画タイトルが出ます。おかげさまで登録者数760人あまり。

-------------------------------------------◇------------------------------------------

今日は「ひな祭り」、桃の花咲く木を探したが身近では見つからず・・・

それでも、赤とピンクの冬羽のベニマシコに遭遇し、桃の実を思い出させてくれる。

追記:今日、河川敷(鵜殿)でツバメ3羽が飛んでいるのを見る。

1-1.ヤナギの新芽を喰うベニマシコ 2021.3.3 淀川河川敷

 ベニマシコ:Long-tailed Rosefinch 紅猿子(Benimasiko)15cm 冬鳥


1-2.


1-3.


1-4.


1-5.


1-6.



2-1.藪の中で幌打ちするキジ 2021.3.3 淀川河川敷

 キジ:Common Pheasant 雉(Kiji) ♂81cm,♀58cm 留鳥


2-2.気づかれたのか見つけてからは全く幌打ちせず


2-3.おまけに向こうへ去って行くとき、ふり返って怖い顔で睨まれる。さすがに、迫力のある相貌である。


3-1.センダンの実を選んで食べるヒヨドリ 2021.3.3 淀川河川敷

 ヒヨドリ:Brown-eared Bulbul 鵯(Hiyodoli)28cm 漂鳥


3-2.センダンの実もすっかりしなびて大半は落下している。それでも少し残った所を探して食べている。観察しているとほとんど咥えては舌で探り食べずにくちばしから離している。


3-3.この実も舌で確かめて結局離した。人がする賞味期限切れの味見と同じなのだろう。恒温動物恐竜の子孫はやはり人に最も近いように感じる。


4.モズ 2021.3.3 淀川河川敷 オスとメスが接近しているが求愛給餌はまだのようだ。

 モズ:Bull-headed Shrike 百舌鳥(Mozu)20cm 留鳥


5.シメ 2021.3.3 淀川河川敷

 シメ:Hawfinch 鴲(Shime)19m 冬鳥


6.カワラヒワ 2021.3.3 淀川河川敷

 カワラヒワ:Oriental Greenfinch 河原鶸(Kawala-hiwa)15cm


7.葭原のホオジロ

 ホオジロ:Meadow Bunting 頬白(Hojilo)17cm 留鳥

OM-D E-M1 Mark II + LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm