2021年4月7日水曜日

キビタキ来る・チョウゲンボウ餌渡し・カワガラス・カケス・マヒワ・その他

 夏鳥キビタキがやってきている。コマドリも来ており美声のみ聞くが姿はまだ見ていない。オオルリは河川敷で見たが山では同じくまだ出あっていない。まっ、これからなので焦ることもない。 チョウゲンボウはどうやら抱卵中か? 餌渡しを写す。子育てを終えたカワガラスにも出あう。

4月7日~5日までのであいから・・・


★★キビタキ♂:黄鶲(Kibitaki = Narcissus Flycatcher) 14cm 夏鳥 Summer migratory bird 今年初

 2021.4.7 高槻市


 近くに来たら直ぐ上に止まる、トホホ

★★留鳥チョウゲンボウ:Common Kestrel 長元坊(Chogenbow)♂33cm♀39cm

 2021.4.7 枚方市 オスが尻尾がとれたトカゲを咥えてきた 鳴いてメスを呼ぶ


 メスが飛んできて待ってたよと駆け寄ってくる

 
 口を開けながら猛然と接近

 咥えた

 オスの気持ちが眼差しから伝わってくる
 
 この後、オスが巣に入った。卵を産んで抱卵しているのだろうか?


 これはメスが獲物を捕ってきたところ 鳴いてオスに知らせるが現れず上の梁にこのトカゲを貯蔵した。

 その後しばらくここにいた。飛び出しを狙ってみた。

 翼を振り上げ

 勢いよく下ろすと足が浮いて

 脇に空気を抱くようにして前へ進んでいる まるで水泳のようだ

 素早く上げて前方へ飛び出した

 その後半円を描いて橋の反対側へ飛んでいった


■■ヒヨドリ:Brown-eared Bulbul 鵯(Hiyodoli)28cm 漂鳥
 2021.4.7 高槻市 ヒヨドリ 餌の虫を捕る 蜂か?


■■カケス:Eurasian Jay 懸巣(Kakesu)33cm 留鳥

 2021.4.5 高槻市 カケスは相変わらずどすのきいたガラガラ声でメスを呼ぶ


■■カワガラス:Brown Dipper 河烏(Kawagarasu)22cm 留鳥
 カワガラス 高槻市 雛のように尾羽を上下に振っている。雛がもうこんなに成長したのか?

 同上

 同上 水中に顔をつけて餌取り


■■マヒワ:Eurasian Siskin 真鶸(Ma-hiwa)13cm 冬鳥
 マヒワ 高槻市 今年はよく見かける これは山中での群れの一部












■■アトリ:Brambling 花鶏(Atoli)16cm 冬鳥
 アトリ 高槻市 マヒワの群れに混じっていた。

OM-D E-M1 Mark II + LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm

大阪はコロナ患者が878人と一日で最高の陽性者。太陽の塔がレッドライトで照らされる。本市でも18人の陽性者。変異株なのだろう。市のホームページでは一般高齢者のワクチン予約は5月1日からが5月中旬に延びている。接種は5月末になる予定とある。今の政府が対応してきたことはすべて後手後手である。1年以上過ぎても未だに変わらない。