2024年7月31日水曜日

チョウゲンボウ Common Kestrel

 

 この地の気温は京都市に近いので、大阪市内より大抵は1,2℃高い。明日の最高気温の予報は39℃だ。関東や東北の方では、洪水や浸水などの災害が発生している。豪雨も困るが、何週間も異常高温が続くのも難儀である。8月の年金支給通知が年金機構から届いたが、介護保険料が上がって、6月分より振込額が下がる。

----------------------------------------------------------------------------------------------

懐かしいので貼り付けたました これは反戦歌です(YouTubeのコメント参考)


----------------------------------------------------------------------------------------------

今日は、田んぼ地域で3羽のチョウゲンボウが餌探しをしていた。今年生まれた幼鳥だ。どこで生まれた子どもたちなんだろう。

チョウゲンボウCommon Kestrel 長元坊(Chogenbow)♂33cm ♀39cm 留鳥

 幼鳥3羽 2024.7.31 三島江河川敷傍の田んぼ










 着地姿勢1 体操競技の着地を連想させる

 着地姿勢2

 着地姿勢3






 急降下する姿は、さすがハヤブサの仲間である


2024年7月29日月曜日

カンムリカイツブリ Great Crested Grebe が淀川に・その他


連日「熱中症警戒アラート」が出ていて暑すぎて、早朝の探鳥しかできない。

26日の探鳥の賜物は、淀川でカンムリカイツブリの発見だった。


今日は、7月26日と29日の探鳥から抜粋して掲載

 

カンムリカイツブリGreat Crested Grebe 冠鳰(Kanmuli-kaitsubuli)56cm 冬鳥

 2024.7.26 淀川枚方大橋の少し上流 遠かったがもしやとの感が当たった






イソヒヨドリ
Blue Rock Thrush 磯鵯(Iso-Hiyodoli)25cm 留鳥
 家族連れのオス 2024.7.26 淀川河川敷







アオサギGrey Heron 蒼鷺(Ao-sagi)93cm 留鳥

  餌探し 2024.7.26 淀川河川敷


ヒヨドリBrown-eared Bulbul 鵯(Hiyodoli)28cm 漂鳥
 水浴び 2024.7.26 淀川河川敷


ゴイサギ
Black-crowned night heron 五位鷺(Goi-sagi) 58cm 留鳥
 幼鳥ホシゴイ 2024.7.29

 淀川の渦 2024.7.26 これを撮っていたらカンムリカイツブリを見つける


シジュウカラJapanese Tit 四十雀(Shiju-kala)15cm 留鳥
 ネクタイから幼鳥か 2024.7.29

スズメEurasian Tree Sparrow 雀(Suzuhme)15cm 留鳥
 2024.7.26

 2024.7.29 幼鳥


ツバメBarn Swallow 燕(Tsubahme)17cm 夏鳥
 2024.7.29




2024年7月27日土曜日

セイタカシギ(2024年7月25日)Black-winged Stilt・その他

 

 旅鳥セイタカシギ2羽、23日に連絡をもらうも、アオバズクの巣立ち間近だったので、25日早朝に京都府南部に向かう。途中、広大な農業地帯(といっても休耕田は激減している)をシギやチドリはいないかと探鳥して、まだいるだろうかと現地に着くと、すでに知人が見つけて撮影していた。


 セイタカシギBlack-winged Stilt 背高鴫(Seitaka-shigi)37cm 旅鳥・一部留鳥

 2024.7.25 京都南部 背が黒い方がオス♂ 茶色い方がメス♀























 途中の蓮田で、蓮に止まったセッカを撮り損ねる

 シオカラトンボ♂

 シオカラトンボ交尾 上♂ 下♀ オスはメスの頭を尾でつかまえ、メスは産卵管をオスの腹につけて精子を受け取っている

 フランスオリンピックの開会式はいろんな面で革新的だった。フランスは株を上げたと言える。競技が無事に終了することを願う。オリンピックは参加することに意義があるという理念を再確認して、国の威信に変にこだわる必要は無い。