2022年10月24日月曜日

数少ないアカハジロ Baer's Pochard今年も来る・柿とメジロ・その他

  昨日と今日に出あった野鳥を掲載。


■■今年も数少ないアカハジロ♂がやって来た

 アカハジロ:Baer's Pochard 赤羽白(Aka-hajilo)45cm 冬鳥

 スズガモ属のアカハジロは年々減少していると聞く。毎年1羽がやってきてホシハジロたちと共に過ごしている。ここには、まだホシハジロもキンクロハジロも姿がない。ホシハジロたちに混じってやって来るのではない様だ。

この個体がオスなのは、虹彩が白いからで、頭部の緑色は他のオスガモ同様に今後だんだんとオスらしく変化していく。

 2022.10.24 高槻市で撮影


 ホシハジロなどと同じく深く潜水して、水底の藻や、沈んでいる菱の実やドングリなどを食べている。潜水している様子を動画で撮ってきたので、次に掲載した。

 「動画」アカハジロが潜水している様子




 カルガモと大きさ比較で掲載した

 少し緑の発色が頭部に見える

 ドングリの様なものをくわえたが結局食べずに放棄した

■■メジロが楽しみにしていた熟した柿が見られ出した

 メジロは甘いものが大好きで、どの鳥よりも先に熟し度合いを確かめに来る。渋柿の方が熟すと甘みが多いのは、干し柿の例の通り。

メジロ:Japanese White-eye 目白(Mejilo) 12cm 留鳥

 2022.10.23 公園


 少しずつ皮を剥ぎ、下で味を確かめていく

 見ているとこの柿はまずまずだった様で、くちばしを差し込み果肉を舌にのせた。

 

 カワセミ:Common Kingfisher 翡翠(kawasemi)17cm 留鳥

 2022.10.23 公園 下嘴が赤いのでメス


 紅葉した木に止まっているアオサギ

 2022.10.23 公園


 ■■モズの高鳴き

      高い木の天辺で縄張りを主張するモズ
      2022.10.23 公園

 拡大して見るとメスのモズだ

■■アトリ:Brambling 花鶏(Atoli)16cm 冬鳥

 冬鳥アトリが今の時期、秋ニレの実を好んで食べる。

 くちばしにはグリンピ-スを潰した様な実がいっぱい見えている



■■冬の渡り鳥の水鳥たちも次々と来た

 2022.10.24 川 コガモ:Teal 小鴨(Ko-gamo)38cm 冬鳥



 2022.10.24 ヒドリガモ:Eurasian Wigeon 緋鳥鴨(Hidoligamo)49cm 冬鳥

 まだオスたちの特徴が出ていないものも多い


 中には額の黄色い筋がはっきり出ているオスもいる

 藻が一面に広がる所を前足を平泳ぎの様にしてかき分け進むヌ-トリア