カワセミの親子 Parent and child of the Common Kingfisher・ムシクイの親子・オオルリ♀
雨、、、
昨日のものを掲載
●カワセミの親子
親が大きな魚を捕って子の傍に飛んできた
子は口を大きく開けて早くちょうだいという
なかなかくれない親の背中の羽を噛んで
とうとう引っ張る
我慢できない行儀の悪い子を置いて飛び行く 慌てて後を追う子 飛行訓練も兼ねた教育か?
別の子
子が2羽 子の足は黒っぽいし羽色もくすんでいる
●ムシクイの親子
ムシクイの子
ふわふわの毛で可愛い
右下に親が幼虫を咥えてこの近くに来た
親は虫を木に打ちつけて弱らせる
そしてエサをやる
子はもっと欲しいと口を開ける その様子をじっと見る親
そして親は再びエサを捕りにさっと飛び去る
●オオルリの♀ 巣を守る
周囲を鳴きながら移動する 鳴き方はオスのさえずりに近い
しかし、ヒタキ類のカッカッという警戒音を出している
前回掲載したオスがいた場所とは全く違う
こんなとこにも移動して鳴いていた
カルガモの翼伸ばしストレッチ
ササゴイが姿を現している