2022年5月1日日曜日

エナガの雛 Long-tailed tit chicks・各地のキビタキ・その他

  4月19日~27日までの未掲載野鳥から・・・

■■ エナガ:Long-tailed Tit 柄長(Enaga)14cm 留鳥

 今は巣立ちして巣は空っぽ。いつ巣立ったのか不明。今日、鳥友から巣立った雛たちの写真をメールで見せてもらった。

 2022.4.21 淀川右岸








 ヒナのフンを咥えて遠くへ捨てに行く。ヒナは自分で咥えて親に渡す。以前にコゲラの雛も自分のフンを咥えて親に渡すところを見た。本能なのか?


 2022.4.25 淀川左岸 えさを咥えて運んでいる 巣はわからず。

■■ キビタキ:Narcissus Flycatcher 黄鶲(Ki-bitaki)14cm 夏鳥

 今年の春は、キビタキがたくさん見られる。淀川の河川敷(右岸も左岸も)や都市公園でも1羽でなく、複数羽が立ち寄っている。27日のキビタキは同じ河川敷で異なる場所に3羽が姿を見せる。さえずる個体もいる。

 撮影日は写真に記載







 夢中でさえずっている



■■ アオジ:Black-faced Bunting 青鵐(Aoji)16cm 漂鳥・留鳥

 この時期に残っているアオジは、草むらから出て木の葉につく虫をとっている。

 以下3枚の写真のアオジは、傍で撮しても全く逃げないし、地鳴きでなくさえずりの様な鳴き声で虫探しをしていた。余りに黄色いのでノジコかと思ったほど。下嘴が肉色なのでやはりアオジ。




■■ コマドリ:Japanese Robin 駒鳥(Komadoli)14cm 夏鳥




■■ ツグミ:Dusky Thrush 鶫(Tsugumi)24cm 冬鳥

 まだツグミがいる チュウシャクシギが見つからずツグミとシロツメクサを撮る


■■ ヒドリガモ:Eurasian Wigeon 緋鳥鴨(Hidoligamo)49cm 冬鳥

 この日はまだヒドリガモも残っていた


 何の小鳥が不明

 虫をとるムシクイ


■■ メジロ:Japanese White-eye 目白(Mejilo) 12cm 留鳥


■■ カイツブリ:Little Grebe 鳰(Kaitsubuli)26cm 留鳥



■■ キジ:Common Pheasant 雉(Kiji) ♂81cm ♀58cm 留鳥・国鳥




■■ コチドリ:Little Ringed Plover 小千鳥(Ko-chidoli)16cm 夏鳥