2022年1月18日火曜日

15-17日に出あった野鳥たちから抜粋

  実を食べるヒヨドリたち、カワセミ、夢中で実を食べるシメ、逃げるカシラダカとジョウビタキ、夢中で青草を食むヌートリアなど・・・

★★ヒヨドリ:Brown-eared Bulbul 鵯(Hiyodoli)28cm 漂鳥

 クロガネモチの実を選んでいる

 センダンの実を食べる



★★カワセミ:Common Kingfisher 翡翠(kawasemi)17cm 留鳥
 直ぐそばでえさを探すカワセミのオス


★★★シメ:Hawfinch 鴲(Shime)19m 冬鳥
 シメの集団を今冬初めて見る 他のものが逃げたのに1羽が夢中で木の実を食う

 直ぐそばから撮っているが曇っていたからか?




★★★ジョウビタキ:Daurian Redstart 尉鶲(Jyoh-bitaki)14cm 冬鳥
 右は淀川本流 ジョウビタキのオスは警戒心が強い


★★カシラダカ:Rustik Bunting 頭高(kashiladaka)15cm 冬鳥

 やっとカシラダカの群れを見つける

 用心深く逃げては草の中へ潜る



ヌートリア:Nutria

 やっと一人通れる道にヌートリアが上がってビタミン補給に青草を食べている

 たまたま向こうから人が来たが逃げない? しびれを切らしたその人がこの道を進む。1mまで距離が縮まったとき、ウサギの様にぴょんと左の淀川へ飛んで逃げた。