その後、河川敷で探鳥。
[三島江の休耕田]
夏鳥アマサギがいた。
気付かずにいる人が多い。
撮影後、女性と男性それぞれに教えてあげる。
1.アマサギ(尼鷺:夏鳥)
2.
昨日も、今日も女性から「シマアジ♀はいますか?」と尋ねられる。
シマアジ♀が来ても渡りの途中に立ち寄るので、以前に掲載した時も一日で抜けている。
また、次の個体が来ていても、コガモがたくさん到着している今、見つけるのは根気がいる。
誰かがブログに上げたのを見てそう言っているようだ。
同様に、このアマサギも明日来るかどうか不確かなことなのだ。
近くの休耕田で2羽のノビタキがえさ捕りをしていた。
3.ノビタキ(野鶲) ここらでは旅鳥
4.
5.手前の休耕田でクモを捕った
6. エサを見つけて急降下するノビタキ
7.写真6の続き
8.写真8の続き
水の溜まった休耕田では、サギ類やカモ類、ムクドリやハクセキレイに混じってジシギがたくさん来ている。タシギやオオジシギが主だが、中にはチュウジシギなどもいるかもしれない。
以下は数カ所の休耕田で写したもの。
9.
10.
11.
12.
13.
14.
15.
16.
17.コガモとなかよく
18.ハクセキレイとなかよく
[三島江河川敷]
土手でノビタキ探しの鳥撮りたちが大勢いた。
どうやら見つからない様子だった。
こちらはコサメビタキやエゾビタキを探すのだが、さっぱりだった。
先日も書いたが、三島江河川敷はほんとうにひどい状態になっている。
19.エナガがこの木に群がっていた。虫が多いのか。
ここで、エナガの鳴き声を動画で撮ってきた。
エナガの鳴き声
20.モズのメス
21.同上のメスが高鳴きをしているところ
モズの高鳴きが聞こえると秋だ。
22.チョウゲンボウ
ジョウビタキたちが来ると、河川敷も楽しくなるかな。
10月まで待ち遠しい。